渡部園長の日記

ようこそ!つれづれ日記へ

ちょっと寂しいかな?

正月三が日が明け、令和4年の保育が始まりました。

やはり予想した通り、園児さんは少数。

うさぎ野原・うさぎ第2保育園とも、2名でした。

いつもの賑わいは何処へやら。保育室はがらんとしていました。

f:id:usaginohar:20220104103304j:plain

やはり、園児さんがたくさんいて、賑やかしいほうがいいですね。

 

  f:id:usaginohar:20211228134234j:plain

 

 

 

あけましておめでとうございます

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

昨年はいろいろお世話になりました。

f:id:usaginohar:20211228132108j:plain

このつれづれ日記ブログを読んでくださり、ほんとうにありがとうございます。

この「渡部園長のつれづれ日記」を書き始めて、そろそろ一ヶ月になりました。

日常の保育の営みの中、当たり前と思って見過ごしていたことも、実は大事なことで一つひとつが、このブログの日記を書くにあたってたいへん役に立っているということをしみじみ実感しています。

常々思うことをこれからも綴っていこうと思っています。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

  令和4年 正月  渡部悦子

         

  

 

うさぎ第2保育園の園児

 今日は27日(月曜日)あと明日の28日(火曜日)の保育を終えると、令和3年は終了となります。そして、今度の登園は、年が明けた令和4年1月4日(火曜日)になります。

f:id:usaginohar:20211227100801j:plain

・・綾瀬川を見つめる子どもたち・・

一年間を振り返ると、たくさんの人々にお世話になったことと、また、たくさんの園児さんの笑顔に囲まれていた私の日々が満ちていたということを実感します。

f:id:usaginohar:20211227100320j:plain

・・お魚釣り、上手でしょう・・

大きな怪我もなく、健やかに育った園児さんは、活発な園生活を送ってくれていて、うさぎ野原・うさぎ第2保育園の宝です。

サンタさんがやってきた!

うさぎ野原・うさぎ第2保育園の子どもたちが、待ちに待ったサンタクロースのおじいさんが来てくれました。

f:id:usaginohar:20211224114421j:plain

お土産いっぱい白い袋に入れて、持ってきてくれて・・・

f:id:usaginohar:20211224114518j:plain

みんな一人一人に手渡ししてくれました。

f:id:usaginohar:20211224114624j:plain

サンタさんが来るまで、クリスマスのパネルシアターをしながら、待っていました。

f:id:usaginohar:20211224115238j:plain

保育園にとって、クリスマス会は楽しいものです。子どもたちと職員が心を一つにして、サンタさんとサンタさんがくれるプレゼントを待っていますから・・・

サンタさんの動画です↓

accounts.google.com

 

 

大工道具セット

今日はうさぎ野原保育園にある知育玩具「カーペンターズボックス」を紹介します

f:id:usaginohar:20211222101614j:plain

大工セットのボックスタイプで、ボルトやナット、パーツを組み合わせて色々な形も作れるボリュームたっぷりの大工遊びです。

 

f:id:usaginohar:20211222102541j:plain

叩く・ねじる・まわすというなど手・指先の基本的な動作訓練を繰り返すことにより、

創造力や好奇心を育み、指先の発達も促します

色々なパーツをネジでとめる単純な遊びから、様々な形を作る高度な遊びまでができるおもちゃです。

f:id:usaginohar:20211222104822j:plain

2~3歳になると、手の運動発達と知能の発達が密接に関連してきます。目と手の連携を深める知育玩具が大切なおもちゃになります。

発達特徴としては手首の回転がなめらかになり、長時間遊べるようになりますよ。
2歳 3歳の男の子?(いえいえ女の子だって)にピッタリの知育玩具の大工さんのワークベンチです。
 f:id:usaginohar:20211222103931j:plain


うさぎ第2保育園の子どもたちの12月の制作です

こちらが0歳児・1歳児さんの合同の作品です。

足型が雪だるまの「オラフ」になっていますね。長い足、短い足、まあるい足の個性ある雪だるまになっています。

f:id:usaginohar:20211220164450j:plain

 

変わって下は、2歳児さんの制作です。

長靴の綿の縁取りの仕方がこれまた個性的ですね。白い線の描画はサンタクロースでしょうか。

隣に展示しているのは、お誕生表で、鳥の巣が月の数だけあり、お友だちの生まれ月ごとに紹介しています。

f:id:usaginohar:20211220164508j:plain

うさぎ野原・うさぎ第2保育園では、季節それぞれの制作作品を保育者と一緒に楽しんでいます。

また、折々に紹介していきますね。

保育用イス

今日は、うさぎ野原・うさぎ第2保育園で使用している園児用イスについてお話しします。

この椅子は、1歳児さん専用の椅子で、両脇にパイプがついています。2歳さんになると背骨もしっかりと育ち、座位が保てますが、やはり1歳児さんは座るとフラフラするので両脇の支えが必要になってきます。

f:id:usaginohar:20211217091256j:plain

かすかに鳥さんのマークが見えますか?これは個人用マークです。まだ文字の読めない乳児さんたちに、自分の所有のイスで「他の人とは違う私専用です」ということを意味するアピールマークです。

f:id:usaginohar:20211217122406j:plain

こんな風にお机に並べます。

朝のご挨拶時、おやつの牛乳を飲むとき、絵本を読んでもらうとき、お給食を食べるとき、午後のボリュウムあるおやつを頂くときと、一日のうち何度も使うおイスです。

そのように大事なおイスですから、子どもの足の長さに合わせて高さを調節しています。

低くても、高くてもいけません。必ずちょうどいい高さでなければなりません。

f:id:usaginohar:20211217122811j:plain

うさぎ野原・うさぎ第2は、できうる限りお子さんの成長に合わせた保育用具を揃えています。

けれど、結構お値段はお高いのですよ。一脚12,000円ほどです。大人のおイスが2個ほど買えそうです。